Saturday, February 02, 2013

去年のこととか最近聴いたもののこととかてきとうに


ご無沙汰しております。
あと、明けましすぎておめでとうございます。

えー、もう2月ですけど、昨年のことを少し振り返りますと。まあいろいろあって、なんだ、書かなくていいかこんなこと、でもちょっと残しとくか一応。
夏前に母親が死んだりとかあって、あんまり好きな母親でも仲の良い母親でもなかったですが、それなりに落ちるもんですね。それもあるんですけど、福岡まで行ったりきたりして交通費が嵩んだりとか、交通費に限らず人が死ぬと出費が嵩むっていう。ただでさえフリーランサーというか不定職者なのに、それで仕事も失ったりとか、ひと言で言うと精神的にも経済的にも散々で落ちてほんと大変というか、なんだ、そんな感じで。
あれっすね、一親等の場合の場合って喪中は1年間らしいんで明けまして云々とか言ってる場合でもないんすかね。とりあえずようやく諸々ちょっとは落ち着いてきたんで書きます。

えー、それはそれとして閑話休題。

最近ね、クレジットカードのポイントと iTunes Card 4,000円分交換したんすよ。それで何枚か買ったんですけど、2011年のね、S.L.A.C.K. の "我時想う愛" ってアルバムがほんと素晴らしすぎて。

別に聴くべき音源なんていっこもないんですよ、聴きたい音源がいっぱいあるだけで。んで、聴くのに早いも遅いもないというか、早いとか遅いはあるか。だからと言って早いから偉いとか遅いからだせーみたいなことはないと思うんですけど、それにしても散々いろんなとこで2011年の1枚みたいのに選ばれてる音源のことに言及するのは、ちょっと気恥ずかしいというか、気後れするというか。

ここ数年常時金欠気味でほとんど新譜とかチェックできてなくて、ほんと今さらこんなこと言うのもなんだけど、日本のヒップホップってほんとここまできたんだなあって。
別にショッキングなリリックなわけでもないし、変態フローなわけでもないし、聴いたこともない妙なトラックってわけでもない。即耳に馴染んで、生活に寄りそうようなアルバムなんだけど、もうベラボーに良くて、死ぬほど繰り返し聴いててほんとすげえ。なんかよくわかんない。いやわかんなくはない。

そんなことを思ったのでちょっと書いてみたのでした。こんなんでいいんだっけな。我ながら読みづれーな。まあいいや。書くことならいくらでもあるんですけどね、かーちゃんが死ぬ前後 ECD ばっか聴いてたこととか、今度 iPhone 4 のホームボタン周りの修理でまたバラそうかなとか、イカちゃん OAD 第2段の草川啓造が演出してる話は大丈夫なのかとか。iMac (Late 2006) がご臨終したので別のマシンに換えたとか、それにともなってキーボードとかの入力デバイスも一新したとか。いろいろ。

また気が向いたらやります。というか気が向かなくてもやるので、今年も校正したりされたりをよろしくね! 仕事でもまだ校正したりされたりしてる HKTLV がお送りしましたーん。うおー Blogger のダッシュボードちょう変わってる。

R.I.P. Yumiko 1958-2012
R.I.P. Yumiko 1958-2012

Wednesday, September 05, 2012

俺の槍

どっかに落っことしたかな。

※おっこと•す【落っことす】
〘動サ五(四)〙関東地方で「落とす」をいう語。「橋の上から石を—•す」

Monday, February 13, 2012

ぼくのいっしゅうかん

月曜日、徐々に回転を上げる。調子はまずまず。
火曜日、調子が出てくる。ぶいぶいやる。
水曜日、谷に落ちる。フィジカル面がイマイチ。
木曜日、持ち直す。ぼちぼちやる。
金曜日、割とふつー。だけどなんか疲れてるかも。
土曜日、ぐったりする。メンタル面がイマイチ。
日曜日、たまった家事とかやる。月曜に向けて上げようと試みる。

最近はこんな感じの1週間なんですが、みなさまはいかがお過ごしですか。HKTLV です。
とりあえず今回してる仕事は今週でひと段落で、すわまたアレか、収入がアレか、とか思ってましたが、別件でオファーいただいたのでもうしばらくお世話になることになってありがたいやらなんやらです。
Twitter に書こうと思ったんですが、なんとなくブログでやるかと思っただけなのでこの辺で。
あ、最近お昼ごはんがおいしいです。ただちょっと化調を摂取しすぎてるかも。それじゃ!

Sunday, January 08, 2012

iPhone 4 分解修理、注意点など

前回 iPhone 4 のスリープボタンが壊れたというエントリを書きましたが、その修理にあたって注意したい点をいくつか残しておこうと思います。今回は余裕がなくて写真をほとんど撮っていないため順を追った説明はしませんが、手順については iFixit の記事が非常に参考になるので、ここを見ておけば間違いないです。

スリープボタンのクリック感が失われた、あるいは反応がなくなったという場合も、交換すべきは内部の "Power & Sensor Cable" (iFixit で使われているパーツ名) です。今回はついでにゴミなどが溜まって反応が悪くなりがちなホームボタン周りの清掃と、バッテリーの交換も同時に行いました。

まず用意する工具はなるべくいいものを使った方が無難です。国内に流通している iPhone 4 のほとんどに使われていると思われる、底面の星形ビスを回すためのドライバは、品質の悪いものだとまったくネジ山と合わないなんてケースもあるようなので注意が必要です。

次に、最近のアップル製品に多用されている接着剤や粘着テープの類についてです。バッテリーに関してはそれほどでもなかったのですが、前面のパネルはかなり強力に接着されていたため、ヘアドライヤーがほぼ必須だと言えます。じっくり熱してからでないと、パーツを破損させる恐れもあります。

内部のビスを固定する軸受けにも注意が必要です。中にはフレームに固定されていないもの (たぶんこれ) もあり、しっかりと場所を確認しておかないとあらぬ方向に転がって、ビスを留めることができなくなります。また同じく転がりがちなパーツとして、Wi-Fi アンテナの上部に留める銀色の金属リングロジックボード上部のラバー製クッションが挙げられます。クッションはともかく、Wi-Fi アンテナの金属リングなしで iPhone を使用した場合、Wi-Fi の感度が落ちます。

あとはしっかりビスの位置を確認する、ケーブルは間違いなく接続するなど、普通のことに気を配れば、極端に難易度の高い作業ではありません。ただバッテリー交換程度であれば問題ないのですが、前面パネルの取り外しまで作業するとかなりビスの種類と数が多いので、細かい作業にうんざりすることは請け合いです。

修理に出して知らない人に大事な iPhone を触られたくない、それに安く済ませたい、そんな人は自分で修理するのも一興かと思います。そうだ、あとパーツや工具を購入するショップは時間があるならしっかり吟味した方がいいかも。今回は慌てて買ったんでそんなに選ばなかったんですが、もっと安い所を見つけるとショックですから。

今回 iPhone 4 をバラした雑感としては、中身も美しいアップル製品はもう出てこないのかなあという印象でした。確かに綺麗に収まってはいるのですが、多用されたテープや接着剤、種類と数の多いビスなど、iPhone も一皮剥けばふつーの工業製品だなあと。昔のアップルは…いいやこの辺にしとこう。ではでは、iPhone 4 が無事治って安心の HKTLV が iPad 2 からお送りしましたー。今年はもうちょっとエントリを書けるといいな。

余計な出費を強いられているんだ(iPhone のケースについて)

あんまりまとまらないけど、一応書いとこうかなと思ったので残しときます。大して使ってないのにオススメとか書いてるふざけたメディアもあるみたいなので、注意喚起の意味も含めて。

事の発端は、バード電子のポコヨン COLOR (POCO-4 COLOR) という iPhone 4/4S 用のケースを衝動買いしたことでした。まず色がいいなあと思い、あとこの季節はスマホ手袋を装着して iPhone を触ることが多いので、滑りにくい素材も素敵じゃないかと思って、比較的安価で購入できる3色セットを同社の直販サイトから購入しました。

衝動買いしてた iPhone ケースが届いた。たまにはケースもいいね!

ケース自体の出来にはまずまず満足して使っていました。「必ず液晶保護フィルムを使用しろ」との注意書きがあったため、仕方なく使用していた付属のアンチグレアフィルムの品質がイマイチな以外は。手袋を装着したままだと若干タッチの感度が悪くなりますが、素手ではまったく問題なく許容範囲内だと言えますし、画面を覆うエラストマー素材のシートで画面の鮮やかさが損なわれるものの、この手のケースであれば仕方のないことです。

予め断っておきますが、このエントリは特定の製品だけを貶めるために残しておくものではありません、他にも同じような問題のあるケースはあるでしょうし、今回の iPhone 故障の原因は他にもあるのかも知れません。

あんまり前置きが長くなっても仕方ないな。

端的に言うと、このポコヨンを使い続けて約10日、iPhone 4 のスリープボタンのクリック感が完全に失われました。このケースは iPhone のサイレントスイッチ以外のボタンを覆う設計となっており、ボタン部にエンボスなどの加工も施されていません。結果、ボタンを常時圧迫することで、内部のセンサーケーブルに負担をかけてしまったものと想像できます。その後ケースの使用をやめたものの、症状は徐々に悪化し、さらに1週間ほどでスリープボタンは完全に指で押すことができない状態になりました。

検索してみたところ、「スリープボタンの陥没」と呼称されていることが多い症状のようです。そのままの状態で iPhone を使い続けるのは大きなストレスになるため、交換用のケーブルと工具を購入して分解修理を試みたところ無事成功しましたが、もう二度とこんなのは懲り懲りだよという感じの年末年始でした。

最初は iPhone 4 のバラしをエントリにまとめようと思ったのですが、思ったより難易度が高く、とてもそんな余裕がなかったので、次のエントリで注意点だけ書こうかなと思います。ではでは、HKTLV でした。

Tuesday, December 13, 2011

俺の仕事(枝葉を変える)

あぶない、忘れそう。と思ったので取り留めなくなるけど書き記しておこうと思ったのです。

根本を変えるのは難しいけど、枝葉を変えるのはそれなりに簡単だったりします。伸びすぎた枝は剪定して、成長の悪い枝は接木を施す。人間もそんなもんではないでしょうか。

えーと何から、そう。こないだのエントリ書いてから約ひと月半、たったひと月半ですがされどひと月半、という感じなんですが仕事をしていました。全員じゃないけど酒だけを明日の活力に生きているような人とか、ふた言目にはギャンブルの話をしてくる人とか、親のすね齧って仕方なく小銭だけ稼いでる人とか、そういう人たちに囲まれて仕事を。もちろん中には目が死んでない、おもしろい人もいましたけどその話は別の機会にでも。

ですが、そんな中でも学べることはたくさんありました。たくさんはなかったかもしれないけど、確実にありました。学ぶべきでないこともありましたが、nice age なので取捨選択くらいはできます。そこで枝葉を整えました。整えていたと言うよりは、今になって整えていたんだなとわかるんですが。

考えながら打ってるので遅いんですよ。

仕事に貴賤があるとかないとか、そういう話をしたいわけではないんですが、それだって立派な仕事でした。誰にでもできる仕事のようで決してそんなことはないし、必要な仕事だし、媒体に与太文章を書いてるのに比べればよっぽど社会に貢献している仕事だと思います。でもそれはやっぱり俺の仕事ではなかった。そんなことに気づくのなんて2週間あれば充分です。

そして俺はラッキーでした。幸運なことに再びピックアップしていただけたので、またウェブの媒体に関わる仕事に戻ってきています。およそ半年のブランクを経ましたが、やはりこれが俺の仕事、二日で元のパフォーマンスを取り戻した、という気分ではいます。

今はいい、でも所詮剪定と接木で整えた枝葉であって、根や幹は変わりません。この先がどうなるかなんてわかりゃしないけど、それを良しとして、それを選んでここまできました。いつだって、それがどんな仕事でも自分のために仕事をしているし、その仕事が人の役に立てばそれでいいと思っています。もう完全に俺は俺の仕事を見つけることができたし、今はそれができている。それで十分です。

とりあえず記せたかなと思うので、ここらで。ではでは、HKTLV でした。またねー。

IMG_1195

Sunday, September 25, 2011

やっと1敗

まとまんないし、何書きたいかもよくわかんないけど、とりあえず書いてみよう。と言うか、ブログは仕事と違ってそれができる場所なんだよな、って思い出したのでもういっかい。

ご無沙汰しています、残暑も緩みつつある今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか HKTLV です。今日はタイトルを思いついたので、ギターウルフ方式でエントリを書きます。呪いとかもいっぱいあるけどそこはなるべく抑えて、自省というか、内省というか、同じか、そんな感じの忘備録、備忘録、同じか、そんなエントリです。いつものやつです。曲、曲かけよう。あとコーヒー。

コーヒーもはいったので結論から書くと、とりあえずここで1回負けたなと。負けたかな、じゃなくて負けた、ですね。奇しくもフリーランスでやってきて丁度3年なわけですが、もうそりゃ困難の連続でした。振り返るとやっぱ俺は金勘定ができないなーとつくづく感じています。こうして実際に文字を打ってるとコーヒー噴きました。

untitled 2011-09-24

たった3年、されど3年、気づけば私もいい歳とか三十路とか言われる年齢になりました。周りが言うようにそれほど大きな感慨はないですが、そうは言っても nice age です。ここが岐路、はたまた分岐点、ターニングポイントなのかも知れないという気分にはなっています。なんの保証も契約もなく、フルタイムで仕事をさせてくれた方には大変申し訳ないと思いながらも、そちらは切りの良いところでぶっちぎりました。客観的に見るとナイスエイジにもなって何やってんだ俺はという気もしますが、そこはお互いそういう前提で仕事をしていたのでいいんです。

あー、上手く書けないけど書いておこうかな。生きるって恥をかくことだと思うし。

雑誌やウェブ媒体の編集、というか制作進行の仕事を主にやっていた頃から感じていたことなんですが、ライティングの仕事ってそこそこ書ければやれるんですよ、普通に破綻してない日本語が書ける、じゃないな、中には破綻した日本語を書く人すらいますし。もちろん中には素晴らしいものを書く人もたくさんいらっしゃるんですが。じゃあ何が必要かって言うと、自分を売る能力と繋がり、コネクションですね。あと継続して仕事ができる持続力。他にもいろいろあるとは思いますが、あーだめだなんか言い訳っぽくてかっこ悪いなあ。

どんな仕事やるんでも同じ部分は多いとは思うんですが、どうだ、そろそろうんざりしてきただろう、俺もなんだハハハ。というわけでそろそろ締めます。

負けた、すなわちおカネがね、やばいのでね、日銭を稼ぐためのぜんぜん関係ない仕事を入れることにしました。ほんとにまったく別ジャンル。フリーランスはあれですね、自分が自分の社長だから金勘定が一番大事です。おカネがないと地球が、世界が、生活が回りません。

でも、でもね、やっぱり向いてるとか向いてないとか、才能があるとかないとか、できるとかできないとか、そういうの関係なく媒体に関わる仕事を俺はやりたいと思ってるし、やるべきだと思ってます。正直こんなのは初めてなんですよね。でもそれと同時に、カネを稼ぐための仕事とやりたいことって分けられるのかも知れないとも最近考えてるんです。今さらかよと思わないでもないんですが。なのでそれを探るためでもあるんですきっと今のこの状況は。

そんなことよりイカちゃんかわいいですよね。うちにはテレビがもうないんですが、間もなく始まる2期が楽しみで仕方ありません。じゃあまたねー!

untitled 2011-05-12

Wednesday, December 08, 2010

ちょっとずつ

ご無沙汰しております HKTLV です。年の瀬ですがお元気ですか。

画像のリンクが切れてるのはあれなんですよ、わかってんですよ。私の使ってるプロバイダである Gyao 光とかいうふざけた ISP が最近サービス名変更に伴ってユーザが使ってるスペースのドメインも変更するという暴挙に出まして、それで軒並み画像が死んでるんですね。月々のオプション料金払うのもバカバカしいので、いっそのこと画像はどこか無料のスペースに置こうかなとか考えているんですが、いかんせん手間なんですよね。

ここは備忘録、忘備録? まあどっちでもいいですけど、そんな感じで始めたので適当に近況などを記しておきます。なんかね、てきとうでいいからコンスタントに書き留めておこうかなという気分になっているのです。

ちょっと前までは本当に仕事がなくて、自分から積極的に動いていたわけでもないので当然なんですけど、本当におカネとかがやばかったんですね。それこそ住んでるとこの管理会社に「出てってもらうよ」って言われるくらいには。こんな赤裸々な感じでよかったんだっけかな。そんなことはいいんですが、近頃は比較的、フリーランサーだかフリーなんだか、フリーターなんだかよくわからない形ではあるんですが、それなりに忙しくさせていただいておりまして。月並みですが人って人に助けられて生きてるんですよね。んで、ちょこちょこ媒体とかに書かせてもらったりして、逆にこういう場所でいい加減に書き散らしたいというか。そうでもないというか。

なかなかね、俺のやりたいことってなんだとか考えそうになったりする時もあるんですけど、とりあえず今は考えないで、ひとまず年内はつっ走ろうかななんて思ってます。ってもう12月なんですか! 年内ってあとひと月ないじゃないですかー! やだー!

そんな感じでした。ではでは、またね。

なんか彩りに写真がほしいな、 Flickr からテキトーに貼ろうかな。と思ったけどろくな写真がなかったのでまた今度ね。